毛穴の詰まりは何が原因?解消・予防する方法を徹底解説!

肌トラブルはさまざまな原因によって引き起こされますが、なかでも毛穴の汚れによって引き起こされるトラブルは多いです。毛穴の汚れは、肌に余分なものやメイクの汚れ、ホコリなどのゴミが詰まることで発生します。

つまり肌を清潔な状態に保つには、毛穴の詰まりを予防しなければなりません。この記事では、毛穴の詰まりの原因や、予防する方法について紹介するので、気になる人は参考にしてください。

この記事の監修
薬剤師/美容家 椎名 あやな
薬剤師/美容家椎名 あやな
目次

毛穴の詰まりはどういう状態?原因は?

毛穴の詰まりは、メイク汚れやホコリ、古い角栓が詰まっている状態です。毛穴が詰まってしまうと、皮脂が分泌しづらくなり、酸化からニキビや肌のくもりなどの肌トラブルを引き起こしてしまいます。

原因はさまざまですが、以下が関係しています。

【毛穴の詰まりの原因】

  • 皮脂の過剰分泌
  • 皮脂や汚れが毛穴に残っている
  • ターンオーバー周期の乱れ
  • 加齢によるもの

これらを予防・解消することで、肌トラブルを未然に防げます。

皮脂の過剰分泌

毛穴詰まりの原因になりやすいのが、皮脂の過剰分泌です。皮脂は肌にとって必要な要素で、乾燥を防いだり、肌を守ったりします。

しかし、以下のようなことが原因で、過剰分泌することもあります。

【皮脂が過剰分泌される原因】

  • 肌が乾燥しているから
    →乾燥を防ごうと皮脂が過剰分泌する
  • 肌に過剰な刺激が加わった
    →肌を守ろうとして皮脂が過剰分泌する
  • ホルモンバランスの乱れ
  • 食生活の乱れ(脂っこいものや甘いものの食べ過ぎなど)

これらを改善することが、皮脂の過剰分泌を防ぎます。

過剰分泌することで、毛穴の詰まりになるほか、ホコリやゴミを吸着して、黒ずみや肌のくもりの原因にもなるので、注意が必要です。

皮脂や汚れが毛穴に残っている

皮脂や汚れが毛穴に残っていると、詰まりの原因になります。この場合、正しい洗顔ができていないことが原因です。

日常的におこなっている洗顔でも、案外正しい方法でできていないことはめずらしくありません。具体例を挙げるなら、肌をこすって洗顔をしていたり、冷水で洗顔したりすることです。いずれも、肌には悪影響で、正しい洗顔方法ではありません。

十分な洗顔をしないと、ホコリなどのごみやメイク汚れが毛穴にたまってしまい、角栓できます。それが毛穴に詰まるので、注意しなければなりません。

また、夜メイクをした状態で、洗顔をせずに寝ることも、毛穴がたまる原因になります。

解消するためには、正しい方法で洗顔をすることが大切です。

ターンオーバー周期の乱れ

ターンオーバー周期が乱れることも、毛穴の詰まりの原因です。ターンオーバー周期とは、肌サイクルの1つです。

人間の肌は、常に同じ状態ではなく、角質が定期的にはがれています。そして、新しい角質になります。

このサイクルのことをターンオーバー周期とよび、定期的なサイクルが肌を清潔な状態に保つコツです。

しかし、ターンオーバー周期が乱れることで、毛穴に古い角質がたまった状態になります。すると、角質が皮脂や汚れを吸着して、角栓になります。

角栓が毛穴に詰まると、黒ずみや肌のくもりの原因になるため注意が必要です。ターンオーバーが乱れる原因はさまざまですが、具体的には以下のとおりです。

【ターンオーバーが乱れる原因】

  • 睡眠不足
  • 体のめぐりの低下
  • 栄養不足
  • 肌や体にかかるストレス

洗顔で改善するというよりは、生活習慣を改善して予防するようなイメージです。

加齢によるもの

加齢が原因でも、毛穴の詰まりが引き起こされる可能性があります。年齢を重ねていくと、いきいきとした肌になるコラーゲンやエラスチンが減少します。

これらの成分が、加齢によって減少することで、肌がもたついてしまい、毛穴が広がる原因になることも。毛穴が広がると、汚れが詰まりやすくなります。

この場合、毛穴に汚れを詰まらせないことが大切なので、洗顔やスキンケアなどで予防しましょう。

毛穴の詰まりを解消・予防する方法

毛穴の詰まりを解消・予防したいなら、以下の方法を実践しましょう。

【毛穴の詰まりの解消・予防をする方法】

  • 毛穴の汚れを落とす正しい洗顔をする
  • 炭酸パックを使って汚れを落とす
  • 保湿をして肌リズムを整える
  • 生活習慣を見直す

それぞれ意識することで、毛穴の詰まりは解消できます。気になる人は、参考にしてください。

毛穴の汚れを落とす正しい洗顔をする

毛穴の詰まりを解消・予防したいなら、正しい洗顔をすることが大切です。毛穴の汚れが原因で詰まっている人の多くは、正しい洗顔をしていないことが多いです。

洗顔の際に気を付けたいことを紹介すると、以下のとおりです。

【洗顔の際のNGポイント】

  • 32度ほどのぬるま湯で洗う
    →冷水や熱いお湯は肌乾燥や毛穴を広げる原因になる
  • 肌をこするようにゴシゴシ洗う
    →顔が摩擦されて肌を傷つけることになる
  • 一日二回以上洗顔する
    →必要な皮脂までも落としてしまい皮脂が過剰分泌する原因になる
  • 洗顔料をよく泡立てずに使う
    →毛穴の隅々まで汚れを落とせない

そのため、毛穴の詰まりを解消するためにも、正しい方法で洗顔することが大切です。

炭酸パックを使って汚れを落とす

洗顔をするだけでも、毛穴の詰まりを解消・予防できます。しかし、通常の洗顔では汚れを十分に落とせていない可能性も…。

その際、洗顔後に炭酸パックを使うと、毛穴の隅々まで汚れを落とせます。

炭酸パックはきめ細かい泡が、角質層の隅々まで浸透し、汚れを吸着して肌を清潔に保ってくれます。

なかでも、おすすめしたい炭酸パックがユレイル・スパークリングパックです。

ユレイル・スパークリングパックは、炭酸濃度が非常に強く、きめ細かい炭酸が角質層に浸透して、肌の余分なものを取り除いてくれます。また、炭酸によって肌が活発になり、いきいきとした肌に導いてくれます。

さらに、肌の巡りも向上するため、毛穴の詰まりを予防する以上にメリットが多いです。

薬用成分が配合していることから、抗炎症作用もあり、肌にとってプラスになるケア用品といえるでしょう。

ただ、炭酸パックをしたあとは、肌が乾燥した状態になるので、パック後のスキンケアは必須です。

保湿をして肌リズムを整える

肌が乾燥すると、皮脂が過剰分泌する原因になります。また、肌リズムが乱れる可能性があるため、洗顔後のスキンケアで保湿をおこないましょう。

保湿ケアをする際に意識したいことは、化粧水や美容液のほかにも、乳液を使うことです。

洗顔後の肌は、皮脂が洗い流されてきれいな状態です。その反面、乾燥状態にもなっているため、まずは化粧水や美容液でうるおいをプラスしましょう。

その際、もったいがらずにたっぷり使うことが大切です。また、肌にこするように使うのではなく、角質層まで浸透されるように、少量を手に取って肌に押さえるような形で使いましょう。

化粧水や美容液で保湿をおこなったあとは、乳液を使いましょう。乾燥した肌に乳液をプラスして油分を追加して、化粧水や美容液の蒸発を防ぎます。

これらを徹底することで、肌リズムを整え、毛穴の詰まりを予防できます。

ターンオーバーを見直す

ターンオーバーの乱れは、生活習慣を見直すことで解消できます。ターンオーバーが乱れる原因はさまざまですが、以下が関係しています。

【ターンオーバーが乱れるおもな原因】

  • 睡眠不足
  • 過食や拒食などの食事バランスの乱れ
  • 過度な飲酒や喫煙
  • 体に負担がかかる食事制限やダイエット
  • 心身的なストレス
  • ホルモンバランスの乱れ

これらが原因で、ターンオーバーが乱れて毛穴の詰まりになることも。予防するためには、生活習慣を見直すしかありません。

適度な運動をしつつ、健康的な生活をして、徐々に改善していきましょう。

毛穴の詰まりを予防する際に注意したいこと

毛穴の詰まりを予防する際に、絶対にしてはいけないNG事項があります。それは、無理やり角栓を取り除こうとすることです。

鼻や頬にたまっている角栓を爪で押し出したり、少し出てきた角栓を毛穴で無理やりとったりすると、肌を傷つける原因になります。毛穴の周りの皮膚が傷つけられると、炎症を起こす原因にもなるため注意しましょう。

さらに、黒ずみ汚れのこびりつきや肌のくもりの原因にもなるため、無理やり押し出すことは控えましょう。適切な方法で洗顔をして、肌の汚れを落として、スキンケアで詰まりを予防することが一番の対策です。

まとめ

毛穴の詰まりは、さまざまなことが原因で引き起こされます。多くの場合、洗顔が正しくできていなかったり、肌リズムの乱れが関係しています。

これらを解消・予防することが、毛穴の詰まりを改善する一番の近道です。

正しい方法で洗顔をしたり、ときには炭酸パックを使って毛穴の隅々まで汚れを落としたりすることが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる